Drink Your Beer

美味しく楽しくビールを飲みたいという方はぜひ見てね

それダメ!冷蔵庫でのビールの取り扱い方!

皆さん、こんにちは!

 

f:id:Drink-Your-Beer:20170714203918j:plain

 

気温が高い時は冷蔵庫からビールを取り出して、

プシュっとやりたいですよね!

 

でも、実はビールを冷蔵庫で保管する際、やってはいけない保管方法があるのです!

これを間違えると、味が劣化したり、泡持ちが悪くなってしまいます

 

より美味しいビールを楽しむために、本日は正しい保管方法2点をご紹介します

 

 

1.ビールはドアポケットに入れてはいけない!

f:id:Drink-Your-Beer:20170714210235p:plain

これはありがちですが、ビールは振動に弱いので注意が必要です。

 

ドアポケットの開け閉めの際の振動で炭酸が抜けてしまいます。

すると、グラスに注いだ際に泡だらけになり、炭酸と一緒に味も香りも損なわれてしまいます

 

冷蔵庫にしまう際は、振動の少ない奥に入れましょう!

 

 

余談ですが、スーパーやコンビニからビールを買ってきた時、

時間を置いてから、飲んだ方が良いです。

上記と同じ理由で、どうしてもビールは振動しているからです。

どの程度の時間を置けばよいか、具体的な数字は分かりませんが、

私は2~3時間程度は置いています。

 

2.横向きで保存してはいけない!

f:id:Drink-Your-Beer:20170714211720p:plain

これも、味と香りを損なう要因になるので、注意が必要です。

 

理由は、3つあります。

理由①冷蔵庫内で転がりやすくなり、振動する

ドアポケットに入れていけないのと同じ理由からですね。

振動することで炭酸が抜けてしまい、味・香りが損なわれます。

 

理由②ビールが酸化しやすい

ビールを横向きにすると、気体と液体の接地面が大きくなり、酸化しやすくなります。

 

ただパッケージング技術は進歩しています。

〇ビール中の酸素量を100万分の1~10億分の1にまで減らす

〇ビン・缶内の空気を炭酸ガスに置換してビールを充填する

といったことが可能となり、以前よりも酸化の可能性が低くなっているので、

これについては過度に意識しなくてもよいかもしれません。

(参考:製造・輸送(鮮度・輸送) | 読むビール | サッポロビール

(参考:日本ビール検定 公式テキスト P57)

 

理由③(個人的な理由ですが)瓶ビールで、王冠と液体が接してしまう

ビールの王冠は金属部分とゴムからできています。

金属・ゴムが液体と接すると、嫌な風味が液体に移りそうな気がしてしょうがないです・・・。

 

下の写真を見てください。

左側の王冠のゴム部分がボコボコしているのが見えますか?

右側の写真は何ともありません。

f:id:Drink-Your-Beer:20170714214024j:plain

左側の王冠は、横向きにして数週間保管したものです。

科学的な根拠はありませんが、個人的には本来の風味を失っている気がして嫌ですね。

 

 

まとめ

ビールの保管には、冷蔵庫を使用する方が多いと思います。

しかし、保管方法を間違えると、本来楽しめるはずの風味を損なってしまいます。

 

①ビアポケットに入れない

②横向きで保管しない

本日紹介したこれら2点、ぜひ守っていただいて、美味しいビールを飲みましょう!

 

 

最後まで見てくれてありがとうございます!

楽しいビールライフを過ごしてください!